調理コースで取得できる資格
- 調理師免許証
- 1年の修業で所定単位960時間修得者には国家試験免除で厚生労働省より調理師免許証が授与されます。
- 技術考査合格書
- 在学中に技術考査試験に合格すると「専門調理師(日本料理、西洋料理、中華料理、麺料理、給食用特殊料理、すし料理)」の資格取得試験の学科試験免除で取得できます。
※クリックすると各資格の詳細へジャンプします。
フードコーディネーター3級 理想のお店を創造する。
フードコーディネーター3級
理想のお店を創造する。
松江栄養調理製菓専門学校は、日本フードコーディネーター協会(JFCA)の認定するフードコーディネーター3級の認定校として指定されました。本校の調理コースを卒業するとフードコーディネーター3級の資格を取得することができます。
- カリキュラム
- ●食空間とテーブルコーディネイト ●テーブルマナー
●フード・マネージメント ●デザイン・アート
●食の企画・構成・演出の流れ
介護食士2級・3級 ※1年制は3級のみ
介護食士2級・3級
「食べる=生きる楽しみ」を追求する介護食士
介護食士とは高齢者及び障害者の介護食に従事しようとする人が必要の知識及び技能を取得し、高齢者介護、福祉の世界で「食のプロ」として働くために必要な資格だといえます。調理師、栄養士、管理栄養士の方にとっても大変役立つ資格です。
- カリキュラム
- ●基本の介護食 ●骨粗鬆症 ●医学的知識 ●展開食
●糖尿病食 ●食品衛生学 ●調理技術 ●栄養学
●高齢者の心理 ●ミキサー食 ●食品衛生学 ●医学的知識
●減塩食 ●高齢者の心理
食育インストラクター 食育インストラクターの活躍フィールド
食育インストラクター
食育インストラクターの活躍フィールド
「食」に関する知識、技術を身につけることにより「食」のプロとして、ホテル・レストランのみならず食品業界はもちろんのこと、百貨店・流通業界や医療現場といった幅広い活躍の場があります。
- カリキュラム
- ●食育基本法と食育推進基本計画 ●食事のマナー
●味覚識別能力 ●食の心理学 ●選食能力
●世界の食料事情 ●食の安心・安全 ●世界の食育
●食事のバランス ●食育実習
3級レストランサービス技能士 (※2年制のみ)
レストランサービス技能検定3級受験資格
(※2年制)
技能検定制度は、動労者の有する技能の程度を検定し、これを公証する国家検定制度であり、労働者の技能と地位の向上を図ることを目的に、職業能力開発促進法に基づき行われているものです。
料飲サービスのプロとして、料飲サービスに関する資格としては唯一の国家資格である「レストランサービス技能検定」があります。当校は一般社団法人日本ホテル・レストランサービス技能協会の承認校であり、「レストランサービス技能士3級」の受験資格が取得できます。