2018.6.20(水)
栄養士科では、2年間の給食運営管理実習を通じて、給食の現場でできる限り力になれるような調理のできる栄養士を目指して、 &…
今週は期末試験に向けての練習三昧です。 高井先生も書いてましたが、洋菓子はビスキュイです。 卵を卵白と卵黄…
今週の月曜日に、 UCCコーヒーアカデミーの宇野先生に お越しいただき2回めのエスプレッソ実習をしました!…
2018.6.19(火)
今週はもう期末試験の一週間前。 ついこの間中間試験が終わり みんなもはじめての試験を乗り越えた 矢先にもう…
栄養士科1年生は、本日 火曜日:日本料理実習 大根のかつらむきをしました!! まずは、日本料理の池野先生によるデモンスト…
栄養士科でも調理実習がとても多いのが特徴の1つです☆ 週によって様々ですが、 今週の栄養士科1年生の調理実習について紹介…
「大きな鯛!!」という意味深なタイトルですみません(・-・;) 先日、調理師科1年制の調理実習で鯛を使った料理を作りまし…
2018.6.18(月)
先日は栄養士科オープンキャンパスにたくさんの方に お越し頂きありがとうございました★★ オープンキャンパスの際には栄養士…
2018.6.15(金)
毎年、近隣で開催されている 雲南観光・特産品フェア に当校も参加させていただきました! 今年入学した調理2年コースの学…
2018.6.13(水)
今週の洋菓子実習は試験課題の発表と練習、 それとすごいおしゃれな洋菓子 シャルロット・オ・ポワールを作りま…
最新の記事タイトル
すく~るブログ カテゴリー
お知らせ カテゴリー
記事のバックナンバー
学校全般についてよく見られている記事
PAGE TOP