2022.7.4(月)
先日、栄養士科2年生にて 島根県の国際交流員ハキモヴァ・リリヤさんによる国際交流授業が行われました♪ タ…
2022.6.20(月)
栄養士科1年生✿入学してから3ヵ月✿ 毎日座学に実習に励んでいます♪ そして今日は実習室にて・・・ 何を…
2022.4.11(月)
今年もこの時期がやってきました。 当校でも国家試験の対策講座を昨年からやっていましたが 今年は合格できるのか…教員も卒業…
2022.2.24(木)
前回に引き続き、ニュートリー株式会社様にオンラインでの特別講義を実施していただきました。 今回は「嚥下調整食分類202…
2/14(月)に出雲に本社を構えるアルファー食品株式会社の方に学校へお越しいただき、 非常食についての特別講義を実施しま…
2022.2.21(月)
先日、栄養士科2年生の臨床栄養学実習において 糖尿病食特別実習を行いました。 講師をしていただいたのは、 …
2022.2.16(水)
先日、栄養士科1年生にて 管理栄養士 大谷清美先生による特別講義を行いました! 大谷先生は、料理研究家としてのテレビ出…
2022.1.31(月)
先日、栄養士科2年生を対象に嚥下についての特別講義を行いました。 講義をしていただいたのは、 嚥下サポート食や栄養素補給…
2021.7.5(月)
新年度が始まって早3カ月。 栄養士科の1年生、2年生はそれぞれの立場にも慣れ始め、日々実習やら座学に邁進しています! そ…
2021.7.2(金)
入学して4ヶ月が経ちました。 栄養士科1年生の給食実習の様子を紹介します! 今日の給食は きつねうどん・鮭のホイル焼き・…
最新の記事タイトル
すく~るブログ カテゴリー
お知らせ カテゴリー
記事のバックナンバー
学校全般についてよく見られている記事
PAGE TOP