1年で1番長い二学期も気づけばもうすぐ12月…

本当に時間がたつのはあっという間ですね(;O;)

11月4週目の今週1週間は調理師科と製菓衛生師科の生徒は

冬季のコース選択授業になっていて、

子ども食育コース

ウエディングコース

ソムリエコース

介護食士コース

カフェ・バリスタコース

のそれぞれのコースに分かれて授業を行っています!(^^)!

 

今日は子ども食育コースでの授業の様子をご紹介します(^^

 

現在、食の欧米化や手軽に食べれるファーストフードの発展によって

子どもたちの食生活が乱れてきているのが現状です。

そんな中で子どもたちに対する食育というのが重要視されているんですが、

将来子どもたちに食事を提供するかもしれない調理師や製菓衛生師の

たまごたちが食育について勉強することで、

改めて自らの食生活を見直すことができたり、

今後調理をするうえで役立ってくることと思います。

 

初日の今日は、いろいろな食べ物の食べ比べや

保育所で提供されるおやつを作りました!!!

 

保育園で提供されているおやつには、クッキーや蒸しパンなど

調理されたものだけでなく、果物やスティック野菜が提供されていたりします。

そこでまず、カブとりんごの食べ比べをやりました。

皮つきで大きめに切ったもの、皮をむいて大きめに切ったもの

繊維にそって切ったもの、繊維を断ちきって切ったものの4種類を用意。

それぞれ食感や味を食べ比べしました!

なかなかカブをそのまま生で食べる機会がないみたいで

食べることに抵抗を持っている生徒が沢山いました(*_*;)

 

りんごは今回6種類の品種を用意しました!

 

トキ、王林、シナノスイート、フジ、ジョナゴールド、紅玉を

それぞれ皮あり、皮なしで食べて、香り、固さ、味などを食べ比べました!

品種によって香り、固さ、味が全く違うので好みはさまざまありましたが

今回学生に人気だったりんごはシナノスイートでした(*^_^*)

酸味が強いものより甘味が強いもののほうが言いという声がたくさんありました。

 

また、チョコレートもミルク、ブラック、カカオ72%、86%、95%と

5種類用意し食べ比べを行いました。

チョコレートも普段、いっぺんに複数のものを食べる機会もないと思うので

気づきませんが、こうやって食べ比べしてみると

ミルクやブラックチョコレートにいかに砂糖が含まれているかがよくわかります!

今回食べ比べをしてみてカカオ72%のチョコが一番人気でした

 

その他、保育園のおやつでもよくでてくるさつま芋の茹でる・蒸す・焼く・電子レンジの

4つの調理法の違いによって味にどんな変化があるかや

無糖の炭酸飲料に砂糖を加えて、炭酸が加わることででれだけ甘味が感じにくく

市販の炭酸飲料には多くの砂糖が含まれていることを知るといったようなことも行いました!

 

野菜や果物以外の保育園のおやつとして

黒ごまラスクとバナナヨーグルトも作りました!

黒ごまラスクはゴマ・砂糖・バターを混ぜパンにぬって焼くだけなので

簡単においしくできて、保育園でもよく提供されているそうです!

生徒もおいしそうにぺろりと食べていました(^v^)

また糖分のとりすぎは肥満につながったりもするので

砂糖を使わす、バナナや干しブドウの甘さでヨーグルトを食べれるようにした

バナナのヨーグルトかけも作って食べました!

 

こういうふうに改めて普段食べているものを食べ比べしてみると

自分達が日頃食べているお菓子などについても

考え直すことができるので、いい機会になったと思います!

 

今週は随時、いろんなコース選択授業での様子をアップしていきますので

楽しみにしていてください\(^o^)/