最近知ったこと。
大阪人は話の最後に「・・・知らんけど。」ってよく言うらしい。
そうかな~?そんなこと言うかな~?と思って、
高井先生に聞いてみた。即答で
「高岡先生もよく言ってますよ!」
ヽ(゚Д゚;)ノ!!エッ!ほんまに!?
無意識って怖いですね~!意識せずに喋ってるんですね!
それからというもの、ちょっと意識して喋ってると、
出る出る!「知らんけど。」と「分からんけど。」が!!
イメージ?想像?でものを言うことが多いんですかね?
「知らんのやったら言うな!!」ってツッこまれそうですが、
誰もそんなこと言わんので、大阪人はそんなもんやと皆が認識してるってこと?
会話でそんなこと誰も意識してないんちゃうかな?・・・知らんけど。(^^;)
使わんようにするとかたぶん無理なんで、これからも普通に使いますよ私は。
それとこれは新聞で読んだんですが、
最近の若者言葉について。
「ほぼ何々」は誰でも使うと思いますが、最近は「ほぼ」より更に
狭まる言い方の「ほぼほぼ」と言うのが若者では多いそうな。
こっちは若者を意識してわざわざ使ってみたりして、
俺はまだ若いアピールをしたりしてますが、やっぱり無理がありますね(^^;)
無理せずありのままの自分でいくのが一番楽でいいですね!
ちなみにタイトルの歌はこの部分しか知らんけど・・・。