先日、栄養士科1年生の授業の中で、

松江保健所の保健師の方を中心に

「心の健康」について出張講座をして頂きました★

まずはワークシートを使ってストレスチェック★

ストレスがあまりなかった~!という人や

気づかない部分で意外とストレスがあった!という人も。

 

そして、悩みを持つ人に対して、どのように話を聞き、

声かけをしたら良いのか、実際に2人1組になって

ロールプレイングをしながら考えていきました(^o^)

話を聞くときに大切なことは、

「相手のことを肯定し、共感すること」

「相手のつらい状況を認めること」

「聞いた内容を繰り返し、耳を傾けること」

些細なことですが、このポイントを踏まえると

相手に安心感を与えることができるそうです(^^)

 

この考え方や話の聞き方は、2年生で勉強する

「栄養指導」にも通じるところがあります★

患者様に寄り添って、お話を聞き

食事や治療について一緒に考えていくという部分に繋がります*

 

また、アルコールが うつ病などの原因になることから、

「適切な飲酒量」についても教えて頂きました!

まだ飲酒できない年齢の学生も多いですが、

「適切な飲酒量」の知識は栄養指導でもとっても役に立ちます♪♪

 

今回はとても分かりやすく・楽しく、心の健康について

学ぶことができました(^o^)♫

 

そして、余談ですが…今日の講師の保健師さん。

実は私の高校の同級生でした♪

高校卒業ぶりの再会でとても懐かしく感じました!

こうして頑張っている仲間の姿をみるととても励みになります!

ご講義頂きありがとうございました★