今週の洋菓子実習は試験課題の発表と練習、

それとすごいおしゃれな洋菓子

シャルロット・オ・ポワールを作りました!

 

まずは試験の課題でもあるビスキュイ・ア・ラ・キュイエール

ビスキュイとは卵を別々に泡立てて作る生地で

それを課題の本数・長さ・太さで絞ってもらいます。

生地の作成から絞りまでが難しく、最後までいい状態の

生地を保っていられるように混ぜ方など気をつけないと

いけません(*_*;)

 

そしてそれを応用したお菓子がシャルロット。

ビスキュイを周りに貼り付けて作ります!

イタリア産の洋ナシをつかって、中にも上にも

洋なしがたっぷり(*´~`*)

周りのフランス国旗の色合いのリボンもかわいいですよね!

タイトルはこれのことです☆  まさに帽子みたい!

 

これ、ビスキュイの生地は底と周りだけ!!

中はぜーんぶババロアです!

昔はババロアはよく洋菓子店でも売られていたり

食べられていたみたいですが、最近では

あまり見かけないですよね

なので初めてシャルロットポワールを食べたときは

衝撃を受けました!

それまでババロアを食べたこともなかったので

ムースでもないし、プリンでもないし…

なんじゃこりゃ状態。

 

高岡先生いわく、昔はババロアばっかりだったから

特別感がない、といっておられますが…

なにをおっしゃいますか!

このたっぷりのババロアと中にはいった

洋なしのおいしさがたまりません!

 

ババロアババロアって言ってますが

ババロアを作るのも少し大変で、

クレーム・アングレーズを作らないといけません!

アングレーズはソースにも、アイスクリームにもなり、

そしてババロアにも必要になります!

卵と牛乳とバニラを煮詰めてとろみを

つけて、コクのあるものに仕上げます

でもババロアやアイスクリーム、ソースは

生ものになるので、卵を殺菌するためにも

一定の温度までは上げないとだめなんですが

そこであげすぎると卵が煮えちゃって、口当たりの

悪いものになります(°_°;)

そこのとろみの加減が、慣れてくると温度計を

見なくても分かってくるようになります!

(私も何回卵を煮えさせたか…)

 

こんな可愛い出来上がりだと

作っていく段階がすごくたのしい(*>_<*)

 

帰ってこれを食べる楽しみを糧に

今日も1日がんばります!(笑)