先週の金曜日はカフェ実習で中国茶を勉強しましたφ(..)
島根大学から王 (ワン)先生にお越しいただいて
講義をして頂きました!
中国茶といってもいろんな種類があります
よく見るのがプーアール茶やジャスミン茶
そのほかにも何種類かあって実際に淹れて
飲んでみました
中国ではお茶を飲むときの器も特徴的で
こういうものを使います
今回の実習では11種類も中国茶を
体験することができました
みんながどんどん進めてくれて!!
まさかこんなにたくさんいただけるとは…(*´~`*)
その中にはまったく知らなかったのもたくさん!
碧螺春というものや白毫銀針というものもあり…
(よ、読めない、、、)
茉莉花茶もあって、これはコンビニなどにも
売れているジャスミン茶!
とくに女性の方が好まれていたりして、学生にも
人気でした!
私自身も、コンビニのジャスミン茶を飲んだときは
あんまりだったものが今回淹れたものはおいしくてびっくり。
そのほかには中国では有名な紅茶のキーモンや
お湯を淹れると可愛い菊花茶など
(写真じゃ可愛さが伝わらない(>_<))
お茶は発酵の度合いによって種類がありますが
その違いで味がすごい変わってくるからおもしろい!
工芸茶というものもあって、お湯を淹れると
花がゆっくりと咲いてきます
それぞれ花が違うのでどんな花かは運です!
中国茶にはいろんな効能があって
実習の最後には体が温まってました(;´▽`A“
学生たちがてきぱき動いてくれたおかげで
たくさんの種類を勉強できました!!
つぎはコーヒー(エスプレッソ)です!たのしみ(*´^`*)